2008年お盆・夏休みの高速道路渋滞は、ガソリン価格高騰で渋滞予測にも異変!
平成20年お盆・夏休み期間の高速道路渋滞予測情報を分析し、詳細に解説します。
★年末年始2008-2009高速道路渋滞情報はこちらです。
東日本・中日本・西日本の高速道路株式会社3社と財団法人日本道路交通情報センターから発表された平成20年お盆・夏休み期間の高速道路渋滞予測情報から、特に30kmを超える渋滞予測について分析し解説します。なお、表示された時刻は高速道路渋滞のピーク時間帯を予想したものです。
●東北・関東方面
8月9日(土) 下り中央道/中央自動車道 7時頃 相模湖インターチェンジ付近 神奈川県相模原市 40km
8月10日(日) 上り東名/東名高速道路 18時頃 大和トンネル付近 神奈川県大和市 30km
8月10日(日) 下り中央道/中央自動車道 10時頃 相模湖インターチェンジ付近 神奈川県相模原市 35km
8月10日(日) 上り中央道/中央自動車道 18時頃 小仏トンネル付近 神奈川県相模原市 35km ※翌日午前2時頃まで渋滞注意
8月11日(月) 下り中央道/中央自動車道 8時頃 相模湖インターチェンジ付近 神奈川県相模原市 35km
8月12日(火) 下り中央道/中央自動車道 7時頃 相模湖インターチェンジ付近 神奈川県相模原市 30km
8月13日(水) 下り東北道/東北自動車道 9時頃 上河内サービスエリア付近 栃木県宇都宮市 30km
8月13日(水) 下り東北道/東北自動車道 11時頃 白石インターチェンジ付近 宮城県白石市 30km
8月13日(水) 下り中央道/中央自動車道 7時頃 相模湖インターチェンジ付近 神奈川県相模原市 35km
8月13日(水) 下り関越道/関越自動車道 7時頃 東松山インターチェンジ付近 埼玉県東松山市 40km
8月14日(木) 上り東北道/東北自動車道 17時頃 矢板インターチェンジ付近 栃木県矢板市 35km
8月14日(木) 下り中央道/中央自動車道 7時頃 相模湖インターチェンジ付近 神奈川県相模原市 30km
8月14日(木) 下り関越道/関越自動車道 8時頃 東松山インターチェンジ付近 埼玉県東松山市 35km
8月15日(金) 上り東北道/東北自動車道 16時頃 三本木パーキングエリア付近 宮城県大崎市 35km
8月15日(金) 上り東北道/東北自動車道 18時頃 矢板インターチェンジ付近 栃木県矢板市 40km
8月15日(金) 上り東北道/東北自動車道 14時頃 白石インターチェンジ付近 宮城県白石市 40km
8月15日(金) 上り中央道/中央自動車道 18時頃 小仏トンネル付近 神奈川県相模原市 30km ※翌日午前1時頃まで渋滞注意
8月16日(土) 上り東北道/東北自動車道 18時頃 矢板インターチェンジ付近 栃木県矢板市 40km ※翌日午前3時頃まで渋滞注意
8月16日(土) 上り東北道/東北自動車道 16時頃 福島トンネル付近 福島県福島市 40km
8月16日(土) 上り中央道/中央自動車道 17時頃 小仏トンネル付近 神奈川県相模原市 30km ※翌日午前0時頃まで渋滞注意
8月17日(日) 上り東北道/東北自動車道 17時頃 矢板インターチェンジ付近 栃木県矢板市 30km ※翌日午前1時頃まで渋滞注意
8月17日(日) 上り東北道/東北自動車道 16時頃 白石インターチェンジ付近 宮城県白石市 40km
8月17日(日) 上り東名/東名高速道路 17時頃 大和トンネル付近 神奈川県大和市 35km
▼2008年のお盆・夏休み期間の高速道路の渋滞は、お盆前週の5月9日土曜日から始まり、8月14・15・16・17日の4日間に渋滞のピークが予想されます。
▼東北・関東方面の高速道路では、8月11日から8月14日まで、首都圏からお盆の帰省の車両や、海水浴場・高原などの行楽地へ向かう車などで下り線の渋滞が予測され、8月15日から8月17日まで上り線の渋滞が予測されています。
▼東北・関東方面の高速道路では、定番の渋滞ポイントで今年も30kmを超える大渋滞が予測されています。渋滞のピークとなる時間帯を避け、その数間前、あるいは数時間後に通過時刻をずらすなどのドライブプランをおすすめします。
■■セットアップ込み■■三菱電機 EP-618B アンテナ分離型 ETC車載器■■
アンテナ分離タイプだからお好きな場所に取付可能。車に取り付ければ利用できる状態(セットアップ済)でお届け致します。
ETCカードはお客様ご自身でご用意ください。
セットアップの際、ETC車載器を取付る車両の車検証(有効期間内)の写しが必要です!
●東海・中部方面
8月9日(土) 下り東名阪道/東名阪自動車道 9時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月10日(日) 下り東名/東名高速道路 14時頃 岡崎インターチェンジ付近 愛知県岡崎市 30km
8月10日(日) 上り東名阪道/東名阪自動車道 18時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月13日(水) 下り東名阪道/東名阪自動車道 9時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月13日(水) 上り東名阪道/東名阪自動車道 18時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月14日(木) 下り東名高速/東名阪自動車道 14時頃 岡崎インターチェンジ付近 愛知県岡崎市 30km
8月14日(木) 上り東名阪道/東名阪自動車道 18時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月14日(木) 下り東名阪道/東名阪自動車道 9時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月15日(金) 下り東名/東名高速道路 19時頃 岡崎インターチェンジ付近 愛知県岡崎市 30km
8月15日(金) 上り東名/東名高速道路 20時頃 沼津インターチェンジ付近 静岡県沼津市 30km
8月15日(金) 上り東名阪道/東名阪自動車道 18時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
8月16日(土) 上り東名/東名高速道路 14時頃 沼津インターチェンジ付近 静岡県沼津市 30km ※翌日午前1時頃まで渋滞注意
8月16日(土) 上り東名阪道/東名阪自動車道 18時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 35km
8月17日(日) 下り東名/東名高速道路 19時頃 岡崎インターチェンジ付近 愛知県岡崎市 30km
8月17日(日) 上り東名阪道/東名阪自動車道 18時頃 四日市インターチェンジ付近 三重県四日市市 30km
▼ガソリン価格の高騰に伴い、今年のゴールデンウィークは各高速道路ともに通過車両数が減少し、渋滞予測を大きく下回った箇所が見られました。この傾向は、2008年夏休み・お盆期間も続きそうです。
▼東海・中部方面の夏休み・お盆期間の高速道路の渋滞は、8月13日から8月17日に集中することが予測されます。
▼東名高速道路浜名湖サービスエリアはたいへんな混雑が予想されますので、休憩は浜名湖前後のパーキングエリアがおすすめです。
▼東名高速道路の岡崎インターチェンジ付近は、東名高速道路豊田ジャンクションに、東海環状自動車道と伊勢湾岸自動車道が接続しているため、上り・下り線ともに激しい交通集中による渋滞が見込まれます。これは、中央自動車道から静岡方面への車両が東海環状自動車道経由で流入すること、また、今年2月に開通した新名神高速道路に接続された伊勢湾岸自動車道を経由して、関西方面から名古屋をショートカットして静岡方面に向う車両が豊田ジャンクションから流入するためです。
▼伊勢湾岸自動車道刈谷パーキングエリアはたいへんな混雑が予想されますので、休憩は長島パーキングエリアがおすすめです。
▼2008年2月に滋賀県草津市から三重県亀山市まで、新名神高速道路が開通したため、東名阪自動車道と接続し、伊勢湾岸自動車道に合流する四日市インターチェンジ付近は、恒常的に渋滞が発生していますので特にご注意ください。また、従来の渋滞ポイントであった彦根インターチェンジ付近は30kmを超える渋滞は予測されていません。
▼新名神高速道路土山サービスエリアは、たいへんな混雑が予想されますので、休憩は前後のパーキングエリアがおすすめです。
▼新名神高速道路は、速度超過の車両が目立っています。スピードの出し過ぎには十分ご注意ください。
▼2008年7月に、東海北陸自動車道が全線開通したことにより東海地方と北陸地方が直結し、名神高速道路の混雑は大幅な緩和が予想されます。従来の渋滞ポイントであった一宮ジャンクション付近は30kmを超える渋滞は予測されていません。
●渋滞・ぬけみち名古屋・中部道路地図3版
●関西・九州方面
8月13日(水) 下り九州道/九州自動車道 10時頃 基山パーキングエリア付近 佐賀県基山町 30km
▼関西・九州方面のお盆・夏休み期間の高速道路の渋滞は、8月13日から8月17日に集中することが予測されるものの、30kmを超える渋滞の発生は、8月13日の九州自動車道基山パーキングエリア付近のみと予測されています。しかし、基山パーキングエリア付近は九州自動車道で最も通行車両台数が多い区間ですのでお盆期間は常に混雑が予想されます
▼九州自動車道久留米インターチェンジ付近は、30kmを超える渋滞の発生は予測されていないものの、恒常的に渋滞が発生していますので、特にご注意ください。
▼中国自動車道宝塚東トンネル付近は、30kmを超える渋滞の発生は予測されていないものの、恒常的に渋滞が発生していますので、特にご注意ください。
▼中国自動車道宝塚東トンネル付近は、追突が多く発生する区間です。十分な車間距離を保ちましょう。
●「燃料警告灯が点灯してからクルマの走行距離は50キロ」のウソ・ホント!?
●燃費がグンとよくなる本
ETC(自動料金収受システム)車載器激安徹底調査
フロントガラス、ダッシュボード上のどちらにもアタッチメントなしで取り付け可能な、アンテナ分離型ETC車載器。アンテナにはLEDを装備し、ETCカードの挿入状態を表示するほか、音声は、従来モデルと比較して音量・音質が向上し、さらにメロディ通知機能の追加により音声案内がより聞き取りやすくなりました。この最新型ETC車載器が8300円!